おはようございます。
にちようびブログのりょうです。
2月28日に誕生日の人おめでとうございます。
このページでは2月28日の記念日や行事、過去の出来事を書いています。
朝礼やスピーチに役立つ毎日のネタ帳に使ってください。
2月28日の記念日・行事
ビスケットの日
全国ビスケット協会が1980年(昭和55年)に制定し、翌年から実施。
1855年(安政2年)のこの日、パンの製法を学ぶ為に長崎に留学していた水戸藩の柴田方庵が、同藩の萩信之助に、パン・ビスケットの製法を書いた「パン・ビスコイト製法書」を送った。
これが、ビスケットの製法を記した日本初の文書とされている。
また、ビスケットの語原がラテン語で「2度焼かれた物」という意味の「ビス・コクトゥス(bis coctus)」であることから、「に(2)どや(8)く」の語呂合せの意味も持たせている。
世界希少・難治性疾患の日(Rare Disease Day)
稀少疾患・難治性疾患の啓発を目的とした記念日。
より良い診断や治療による希少・難治性疾患の患者さんの生活の質の向上を目指して、スウェーデンで2008年から始まった活動で、閏年には2月29日に行われる。
2月29日が4年に1度で「稀な」日であることから。
バカヤローの日
1953年(昭和28年)のこの日、吉田茂首相が衆議院予算委員会の席上、西村栄一議員の質問に対し興奮して「バカヤロー」と発言した。
「バカヤロー」と書くと大声を出したような印象を与えるが、吉田は席に着きつつ非常に小さな声で「バカヤロー…」と呟いたのみで、それを偶然マイクが拾い、気付いた西村が「何がバカヤローだ!バカヤローとは何事だ!!」と聞き咎めたために騒ぎが大きくなったというのが実態である。
これがもとで内閣不信任案が提出・可決され、3月14日に衆議院が解散してしまった。
この解散は「バカヤロー解散」と呼ばれている。
織部の日
岐阜県土岐市が1988年(昭和63年)に制定。
1599(慶長4)年のこの日、千利休亡き後の豊臣秀吉の茶頭・古田織部が、自分で焼いた茶器を用いて茶会を開いた,この茶器が後に織部焼と呼ばれるようになった。
織部は千利休の弟子でもあり、利休亡きあとは豊臣秀吉の茶頭を務め、その焼き物は前衛的で奇異な形をしていたことから「へうげもの」とも言われた。
エッセイ記念日
エッセイストの元祖とされるフランスのミシェル・ド・モンテーニュの1533年の誕生日。
1580年、現実の人間を洞察し人間の生き方を探求して綴り続けた主著『随想録(エセー:Essais)』が刊行された。
体系的な哲学書ではなく、自分自身の経験や古典の引用をもとにした考察を語っている。
この本は、フランスのみならず、各国に影響を与えた。
ニューパルサーの日
岡山県岡山市に本社を置き、パチスロなどのアミューズメント用機械の開発と製造を手がける山佐株式会社が制定。
2021年に同社を代表するパチスロ機種である「ニューパルサー」が登場してから28周年の記念イヤーとなることを機に、その認知度の向上と今後リリースされるシリーズ作のプロモーションが目的。
日付は「ニューパルサー」が1993年2月に稼働し始めたことと、愛称である「ニューパル」を「28」ともじって2月28日としたもの。
一般社団法人 日本記念日協会より引用
ハンドメイドの日
子供から大人まで手作りの楽しさ、クラフト作品の良さを知ってもらうことを目的に、手作り・クラフトの総合情報検索サイト「手作り市場 あ~てぃすと」の運営、クラフトイベント、体験教室の企画運営をしている静岡県伊豆市に本拠を置く有限会社アドバンスネクストが制定。
日付はハンドメイドは2つの手、10本の指を使って創ることから2月と10月に、そして「サンデー フォア クラフト」(クラフトのための日曜日)の言葉から、フォアを数字の4と見立てて第4日曜日としたもの。
一般社団法人 日本記念日協会より引用
世界の記念日
平和記念日(中華民国)
1947年のこの日、台湾人(本省人)と、大陸から来た中国国民党政府の官僚・軍人との間の大規模な抗争事件「2.28事件」が起こった。
科学の日(インド)
インドの物理学者チャンドラセカール・ラマンが1928年にラマン効果を発見した日を記念。
これによりラマンは1930年のノーベル物理学賞を受賞した。
歯の妖精の日(Tooth Fairy Day)
世界中の多くの文化では、歯の妖精を取り巻く様々な伝統が祝われています。
正確な起源はまだ不明であるが、歯の妖精自身(または彼自身-この精神が男性または女性であるかどうかについての評決はまだ出ている)は、少なくとも中世以来、周りにされています。
いずれにしても、これは確かに世界中の子供たちに喜びと笑顔をもたらす象徴的な子供のシンボルです。
だから、それはどこかのラインに沿って、歯の妖精の日が生まれたことは驚くべきことではありません。
歯の妖精の日は、子供たちの枕の下におやつやコインを残すことで知られているこの寛大な精神に敬意を表するために設計された時間です。
物語は様々な文化の中で長い伝統から来ているので、歯の妖精の日は少し謎に包まれています。
一般的には2月末に祝われることが多いのですが、中には8月に開催されるべきだと考える人もいます。
もちろん、歯の妖精は2つの特別な日にふさわしいかもしれません。
歯の妖精にお返しをするのはいいことですが、この特別な友人にコインやおやつを残す方法はまだ見つかっていません。
しかし、すべての年齢と大人の子供たちを喜ばせる歯の妖精の日を祝うために他の多くの方法が確かにあります。
フローラルデザインの日(Floral Design Day)
お花を持ち帰りましょう フラワーデザインの日は、フラワーデザインをユニークで創造的な芸術として評価することを目的としています。
それはすべて、カール-リットナー、ボストンのフローラルデザインのリットナー学校の創設者の誕生日を祝うための特別な方法を作成するためのアイデアから始まりました。
そして、はい、その日は公式です – マサチューセッツ州知事ウィリアムF.ウェルドは1995年にそれを宣言した。
歴史の教訓はさておき、今日は花について野生に行くとあなたの内側の創造性のスパークを聞かせて口実です。
花でできることはたくさんあります – 空の限界です。この日は、あなたの花の才能を発揮して、本物の花、ドライフラワー、フェイクフラワーなどの花を使って、華やかなフラワーデザインを作ってみましょう。
フラワーデザインの絵を描いて、子供たちを巻き込んでみましょう。
男性も楽しめます。
主役の女性のために、印象的なフラワーブーケをアレンジしてみてはいかがでしょうか。
チョコレートスフレの日(Chocolate Soufflé Day)
チーズのスフレはよりよく知られているかもしれないが、甘い歯の皆は代わりにチョコレートのスフレを好む! スフレのための調理法は1742年としてずっと前に出版されるVincent La Chappell著La Cusinier Moderneで、起源と考えられる。
スフレは、カスタードのベースと卵白を柔らかいピークまで叩いたケーキの一種です。
スフレは、カスタードをベースに卵白を泡立てて柔らかくしたもので、お好みで味付けをすることができます。
チョコレートスフレの日には、友人を夕食に招待し、チョコレートのおいしい鍋で食事を締めくくることで、チョコレートスフレをお祝いしてみてはいかがでしょうか。
彼らはオーブンからの除去後すぐに崩壊のためによく知られているので、避けられないことを隠すためにフルーツやソースの多くのあなたのスフレをトッピングすることを検討してください。
チョコレートスフレの日には、チョコレートスフレを楽しんでみてはいかがでしょうか?
希少疾病の日(Rare Disease Day)
希少疾病の日とは、ほとんどの人が知らないであろう病気への意識を高め、治療へのアクセスを向上させるために、2月の最終日に行われる祝日です。
EURORDIS(欧州希少疾患機構)によると、多くの希少疾患の治療は不十分であり、病気を知らない、あるいは病気や患者のニーズを理解していないという理由だけで、一部の人々のQOL(生活の質)が不平等によって大きく妨げられているとのことです。
2008年以来、EURORDISは、希少疾患を持つ個人とその家族を支援するためのソーシャルネットワー クを設置し、国際レベルでの希少疾患デーのイベントを共同開催してきました。
2010年には、意識向上のためのバルーンリリース、マラソン、オークション、植樹イベントが開催され、毎年、希少疾患の影響を受けた人々が写真とそのストーリーを世界と共有することが奨励されています。
スカウスの日(Scouse Day)
スカウスとは、イギリスのリバプール市の人々、食、文化を表す言葉である。
スカウスは伝統的に残った野菜や肉、そのようなニンジン、ジャガイモ、カブ、ラムなどで作られた肉のシチューです。
この料理のアイデアは、イギリスの映画監督でテレビの司会者でもあるグラハム・ヒューズが、彼の誕生日にリバプールで友人たちと毎年スカウスの夕食会を開いていたときに、この休日を発見するのに役立ちました。
2008年12月に彼が冒険に出発した後、彼の友人たちはこの伝統を継続することを決めました。
時が経つにつれ、リバプールの文化的な現象として、人々はアイデンティティの指標としてスカウズという言葉を開発し始めました。
スカウズという言葉はもともとシチューの名前として使われていますが、リバプールのアクセントや文化を表現する方法としても使われています。
リバプールのアクセントは、細長い母音と強いシャープな文字が、人々が知っている伝統的なイギリスのアクセントと混ざっているため、独特のものです。
この日の間に、リバプールはフェスティバルを主催し、レストランでは毎年地域全体でスカウスのシチューが食べられます。
スカウズは基本的に、強いアクセントと美味しいシチューの組み合わせで、スカウズという言葉は最終的にリバプールの人々を表現するために作られました。
2月28日はこんな事もありました。
紀元前202年 劉邦が皇帝に即位し、4世紀に及ぶ漢王朝の支配が開始。
1591年 千利休が豊臣秀吉の命により自刃。(新暦4月21日)
1633年 第一次鎖国令、江戸幕府が、奉書船以外で海外渡航・海外に長期在住した日本人の帰国を禁止。(新暦4月6日)
1638年 島原・原城が落城し天草の乱が終結、蘢城していた農民を皆殺しに。(新暦4月12日)
1854年 アメリカ共和党結成。
1880年(明治13年) 貿易金融の為の横浜正金銀行が営業開始。後の東京銀行。
1901年(明治34年) 東京帝大史料編纂掛が『大日本史料』の刊行を開始。
1935年(昭和10年) アメリカ・デュポン社のカロザーズが世界初の合成繊維「ナイロン66」を開発。
1940年(昭和15年) アメリカで、世界で初めて野球がテレビ中継される。
1946年(昭和21年) 山手線でGHQ専用車輛が運行開始。
1947年(昭和22年) 2.28事件、台湾で国民党政府の抑圧的政策に抗議する市民デモに当局が発砲し多数死傷、以降台湾人に対する弾圧を強化し40年間戒厳令を敷く。
1952年(昭和27年) 「日米行政協定」調印。
1953年(昭和28年) 吉田茂首相が衆議院予算委員会で「バカヤロー」と発言、3月14日に内閣不信任案が可決し衆議院解散。
1957年(昭和32年) 氷に閉じこめられていた南極観測船「宗谷」がソ連の砕氷船「オビ号」に救助される。
1963年(昭和38年) 50年間無罪を訴えてきた「昭和の巖窟王」吉田石松が無罪判決を勝ち取る。
1967年(昭和42年) 川端康成・石川淳・安部公房・三島由紀夫らが文化大革命に対する抗議声明を発表。
1972年(昭和47年) 連合赤軍あさま山荘事件で、機動隊が山荘を破壊して隊員が突入し人質を救出、メンバー5人全員を逮捕。
1973年(昭和48年) 古河鉱業が栃木県の足尾銅山を閉山、363年の歴史に幕。
1978年(昭和53年) 営団地下鉄東西線・荒川鉄橋で、春一番の強風により車輛が脱線転覆、21人が重軽傷。
1982年(昭和57年)岡本綾子がアメリカのゴルフ公式ツアーで初優勝。
1984年(昭和59年) マイケル・ジャクソンのアルバム『スリラー』がグラミー賞を8部門受賞。
1986年(昭和61年) 後に衆議院議員、文部科学大臣となる馳浩がプエルトリコで、イロ・アセのリングネームでプロレスデビュー。
1989年(昭和64年) 富士通がパーソナルコンピュータ「FM TOWNS」を発表。
1991年(平成3年) 湾岸戦争終結、クウェートの解放が完了、イラクが国連決議を受諾。
1993年(平成5年) アメリカで銃規制を目的とした「ブレイディ法」が施行、2004年に失効。
2002年(平成14年) 欧州連合 (EU) が通貨のユーロへの切替えを完了し、12か国における旧通貨の流通を終了。
2019年(平成31年/令和元年) 2019年2月米朝首脳会談:前日からベトナム・ハノイにてドナルド・トランプと金正恩が会談するも合意には至らなかった。
コメント